●2016/07/02/SAT #155 @がごめざるもり ¥800
プリンス会館の火災により移転を余儀なくされた『がごめらーめん』さん。
移転先の西18丁目から再びすすきのに舞い戻って来ましたよ♬
んで此度は2度目の訪問になりました。

この辺一帯、夜になるとかなり暗くなるので、行燈などの照明が眩く輝いていて、相当目立ちます!

入店すると、プリンス会館当初から勤めているオネイサンが「あら〜久し振り♪」とお出迎え( ´ ▽ ` )ノ

おや、アルコール類も充実したラインナップになってますね。

っつ〜事で、ラーメンの前にルービーを体内に流し込みますd( ̄  ̄)

おやま、お通しまで出してくれるのね〜♬♪♫

アニキ餃子も気になる所ですが、ソチラは敢えてのスルー。
[ad#co-1]ざるナンチャラ…だった商品名を「がごめざるもり」に変えたんですな。

またまた増えたデフォのトッピング!

がごめ昆布も別皿になってて、天かすに関しては桜海老をわざわざソレにして拵えているそうです♬

がごめ昆布を練り込んだ麺は、シコシコした食感が良くて、つけ汁に付けずにいただくと、僅かですが昆布の磯香を感じる事が出来ます。

具材はチャーシュー、味玉、メンマ、刻み海苔…という構成なのですが、この太切りメンマの味付けが実に良く、コレだけオーダーしてビールを飲む…っつ〜のもオツだろうなぁ〜♪( ´▽`)

んで、別皿のがごめ昆布をつけ汁に投入していただきますと、途端につけ汁がドゥルドゥル〜っとなって、昆布の旨味がヅドンっと口内に広がるのよね〜♬♪♫

刻みネギと桜海老の天かすもワサっと投入し、ワサビも入れちゃいます♬♪♫
この3〜4段階でいただく味変が、妙に楽しいですね〜(^ー^)ノ

ひとしきり麺をいただいた後は、割りスープをいただきます。

魚粉もあったんで、ソレも投入!

ん〜〜〜コレもまた良い感じっすわ♬♪♫

今度はスパイシーナンチャラ…とかいうカレー風味のヤツを食べようと思います♪( ´θ`)ノ
オネイサンまた来るね〜♫
ご馳走様でした〜( ´ ▽ ` )ノ
がごめらーめん
011-513-5133
北海道札幌市中央区南6条西9丁目 http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1052445/
よろしければポチっとお願いしますm(_ _)m⬇︎
にほんブログ村
最近のコメント