【食堂】札幌の「ナマラ旨い!」老舗食堂のラーメン地区別10選+1【特集】

食堂(しょくどう、英: dining room)とは、

1.食事をするように設備の整えられた部屋

2. いろいろな料理を食べさせる店。「飲食店」、「レストラン」を参照。

3. (「じきどう」と読んで) 仏教寺院において僧が食事をする堂宇のこと。

Sponsored Link

此度のブログは趣向をちょっと変えまして、札幌の地区別で10選、老舗の食堂や蕎麦屋などにスポットを当てて見ましたので、少しでも皆さんの参考になれば…と思いますので、お時間の許す限り最後までお付き合い下さいませm(_ _)m


①【中央区】食堂たかだ

中央区とは言っても結構西の端っこ、更には住宅街にポツンとあるコチラ、食堂たかださん。

味のある外観や如何にも昭和レトロな内観に、ラーメンとカレーライスの専門店と言うだけあって、潔いメニュー構成がグッと来ます。

お約束の「塩っぱかったり甘かったりしたら言ってね」の声がけと同時に正油ラーメン(660円)が着丼!

ほんのり胡麻油の香り漂う熱々のスープ♪♩♬

合わせる麺は西山製麺のクラシックな札幌タイプで、このスープにはこの麺以外考えられない程にドンピシャなんです!

高齢のオヤジさんが1人で切り盛りしているので、提供まで些か時間がかかったりしますが、それも1つの醍醐味…という事で楽しむのもオツですよ(*^^)v

食堂たかだ

011-561-1335

北海道札幌市中央区南8条西23丁目1-7


②【東区】利久庵

札幌市東区の通称「ファイターズ通り」に面した、ちょいとばっかしイカガワシイ映画館の裏手にある蕎麦がメインの大衆食堂がココ、利久庵さん。

昭和51年創業という歴史ある佇まい。

内観もさる事ながら、何時から変えてないんだ!って位の価格設定に驚かされる。

オーダーはラーメン(400円)で、味は正油オンリー。

化学の力を借りつつも豚の存在をしっかりと感じる美味しいスープ♪♩♬

合わせる麺は色白美肌の加水低めなタイプで、麺を啜る時に丼淵に直接口を付けてズゾ!っと行けば、懐かし系スープとの融合感が倍増します!

お隣でオカアサンが食べていたおにぎりが滅茶苦茶美味そうだったなぁ~…(´﹃`)

いつまでも末永く営んでもらいたいと心底思えるお店でした(*^^)v

利久庵

011-711-5055

北海道札幌市東区北十条東8-2-5


③【西区】そば処 三徳

地下鉄琴似駅より徒歩5分程の住宅街にある、店名からしてそうなのですが、食堂と言うよりも位置付けは完全に蕎麦屋ですね。

とはいえ、蕎麦とは無関係の定食メニューがあったり、更に言うと蕎麦屋なのにラーメンが人気だというお店なんです!

何年も前から改装等はしていないであろう内観もかなり味があります。

いただいたのは天ラーメン(800円)です。

兎に角ココのスープ、本当にココは蕎麦屋なのか?って程に豚感に溢れていて、蕎麦屋が片手間に作っている様な雰囲気はまるで無し!

やや硬めに茹であげられた麺との相性もバツグンだし、揚げたての海老天や海苔天のサクサク感もめちゃくちゃ旨いんです♪♩♬

本当になんでもっと早く来なかったのか…と、軽く後悔したほどオイラのツボに入った一杯でした(*^^)v

そば処 三徳

011-644-7508

北海道札幌市西区二十四軒四条6丁目5-18


④【南区】つくも食堂

次は、そのお店の存在を知っている人にしか辿り着けないであろう、南区は藤野にある十五島公園近くの住宅街にポツンとあるコチラ、つくも食堂さんです。

訪問した時期は5月下旬だったのですが、やたらと暑く汗ダクになって暖簾を潜った記憶が今でも鮮明に蘇ります。

先客のオカアサンは親子丼を食べつつ、真昼間っから2本目のビールに手を付けようとしてました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋

いただいたのは正油ラーメン(500円)です。

玉ねぎをたっぷり使っているからでしょう、野菜の甘味が染み出した柔らかく円やかな醤油ベースのスープ!

ジャストタイムで茹で上げられたプリシコな西山麺が実に美味かったなぁ~♪♩♬

今にも消えて無くなってしまいそうな灯火…。

そんな火を絶やさない様にしなければいけない!…と、切に思える味あるお店でした(*^^)v

つくも食堂

011-591-3168

北海道札幌市南区藤野1条6-12-10


⑤【北区】はしまや

北区とは言ってもかなり街中よりで、地下鉄北12条駅からもほど近いコチラ、はしまやさん。

いつ来ても暖簾が逆になってるのって、もしかしたら何らかの理由があっての事なのかしら…と思ってしまうほど、いつも暖簾が逆なんですwww

外観からも年季を感じますが、それに輪をかけて年季が入った店内とメニュー表。

セットメニューがお得なのですが、オイラはココの正油ラーメン(630円)が大好きなんです!

旨調もバシっと効いてますが、逆にそうじゃなきゃ得られない食堂のラーメンらしさ…ってのかなぁ~( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

ソレともう1つ大好きなメニューのカツラーメン正油(840円)

カツの衣から出た油とベースのスープが相まる事によって生まれる旨味のマリアージュが堪りません♪♩♬

そんでスープをしゅんだカツ…と言えばライスを合わすのがベスト!

コレが一番食べたかったと言っても過言ではない…のかもねwww

そんな昭和54年創業の老舗食堂でした(*^^)v

はしまや

011-747-6278

北海道札幌市北区北12条西4丁目 中小路北向き

[ad#co-1]

⑥【白石区】味のももんじ

次はJR平和駅からも間もない北13条北郷通に面した大衆中華食堂、味のももんじさん。

この佇まいからだと余裕でかなり年数経っているんだろうな…と思いきや、昭和60年創業なんですね。

まぁそれでも30数年営まれているのだから相当なモンです( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

いただいたのは焼きそば/あんかけ(700円)です。

値段からは想像出来ないほどのボリュームで、半焦げの麺や餡の具合もバツグン!

多分ですが、自家製の塩麹?を使っているからなのか後味に独特の甘味を感じるので、この辺が好き嫌い別れちゃいそうだな…と感じました。

無論、オイラは好きですよ(*^^)v

味のももんじ

011-872-0428

北海道札幌市白石区北郷3条13-1-28


⑦【豊平区】味のいとう

中央区から国道36号線を南へ向かい、南7条米里通を左折後直ぐに東北通との交差点にポコンと現れる「出前迅速」の看板が見えるコチラ、味のいとうさん。

建物自体はいつ頃なのか分かりませんが現代建築構造に改装されておりますが、店内はザ昭和の作りそのもの。

メニュー写真では醤油ラーメン(550円)となっていますが、現在は580円に値上げしておりますm(_ _)m

その醤油ラーメンなのですがなんとも蕎麦っぽいスープで、例えるならラーメンスープ7割に対し、蕎麦のカエシを3割加えた様な融合感で、コレが不思議とシックリ来るんですよね~♪♩♬

途中から微塵長ネギの香味とワカメの磯感が加わることで、更に昔懐かしい雰囲気になるのも結構オイラ好み!

そう言えば訪問時に壊れてた自動ドア、直したんだろうか?

気になるんで確かめに行かなきゃな(*^^)v

味のいとう

011-821-0755

北海道札幌市豊平区豊平1条3丁目1-41


⑧【厚別区】醤油屋本店 サンピアザ店

地下鉄新さっぽろ駅直結のサンピアザメトロモール内にあるコチラ、醤油屋本店サンピアザ店さん。

食堂と言うよりかラーメン屋さん…といったところなのでしょうが、中華丼や定食メニュー等もある為、オイラは中華食堂的な立ち位置だと勝手に考えておりますm(_ _)m

メニュー表の写真は少し古いものしか保存していなかった為、現在は初代小鳩らーめん(680円)名代萬字らーめん(756円)となっておりますので悪しからず。

水差しが昔ながらのヤカンで、コップはまさかのアルマイト製ってのにお店の拘りを感じますよね!

初代小鳩らーめんはあっさり系のスープをベースに、旭川方面のテイストを彷彿させる麺が旨く、煮玉子の存在がググっと際立つ一杯!

名代萬字らーめんは小鳩らーめんから比べると褐色の醤油だれを使用しており、その醤油から滲み出る深い風味が特徴的な一杯!!

どちらも好きなんだけど、どちらかって~とオイラは小鳩らーめんに軍配をあげちゃうかなぁ~♪♩♬

ってか暫く訪問して無いので近々顔出しに行こうと思います(*^^)v

醤油屋本店 サンピアザ店

011-890-2327

北海道札幌市厚別区厚別中央2条5-7-4 サンピアザ メトロモール B3F


⑨【手稲区】ほしや

JR函館本線ほしみ駅からさほど遠くない住宅街にポツンと佇むコチラ、ほしやさん。

ココもその存在を知らなければ絶対に入ることの無いお店だったかもな…。

ってか、今回紹介したお店の中では唯一の「ラーメン店」ってことになります。

メニュー構成は殆どがワンコインで楽しめる価格設定になっており、チャーシューや麺の特盛をプラスしても200円追加するだけという安心プライスが良いですよね!

辛みそ(500円)はピリ辛な味噌ベースのスープと旭川寄りの麺が、思いのほかピシャリとマッチして美味しい♪♩♬

しょうゆ(500円)は、魚介感こそ差ほど感じられませんでしたが、基本のきは旭川ベースのラーメンで、ちょっぴり甘めな醤油だれが印象的な一杯でした!

ご高齢のオカアサンが1人で切り盛りしているので、気になる方はなるべく早い時期に訪問する事をオススメ致します(*^^)v

 

ほしや

011-684-1580

北海道札幌市手稲区星置二条8-2-10


⑩【清田区】食堂 志らいわ

国道36号線を清田方面に向かい、厚別滝野公園通を左折し暫く行くと左手に見えてくるのがコチラ、食堂志らいわさん。

車やバスを使わない限り、足を伸ばすにはちょっと遠い地域ですよね。

コチラの歴史は昭和45年創業なので、今年で49年目になるんですね。

いただいたのはラーメン/マカロニサラダ付き(600円)です!

味は醤油がベースになっており、炒めた野菜などから出た甘味やラードの乳化具合が程よく、塩梅も丁度いいですね~♪♩♬

麺はクラシカルな札幌タイプで、ブリンっと弾けるような食感が最高でした!

自宅近くにあったらヘビーローテーション間違いなしのお店。

今度は天とじラーメン食べに来なきゃな(*^^)v

食堂 志らいわ

011-881-0137

北海道札幌市清田区清田一条3-7-25


番外編【中央区】ゆりや食堂

最後は、どうしても紹介したかった…と言うよりも、コチラを紹介したいが為に今回の特集を書いたと言っても過言じゃないお店がコチラ、ゆりや食堂さん。

建物の老朽化に伴う退去が決まった為、本年4月27日をもって現店舗での営業を終了する事になったそうです(T ^ T)

もう残念で残念で仕方がありません‪(´;ω;`)ウゥゥ

食事って味もさることながら、場所や空間、そして誰とどんなシチュエーションで食べたか?で、その思いが変わるじゃないですか。

なので、この場所が無くなってしまうとなると、かなり感慨深いものがあるな……と(><)

ラーメン(460円)小オムライス(300円)

何が良いのか?って言われても一言じゃ語り尽くせない程に味わい深いスープに麺!

オムライスだって小サイズではありますが、きっちりと仕事されてるのがビンビン伝わって来る美味さがあるんです♪♩♬

そしていつかのラーメン小カレーライス(230円)

低価格での提供ながら具材もしっかり入った家庭的なカレーライスが、なんとも空きっ腹に染み入るんだよなぁ~( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

ですが完全閉店ではなく、小耳に挟んだ情報なのですが、ただ今ご主人の奥様が物件を探している途中らしく、見つかり次第再開……なんてのも期待していいのでは無いかと思ったりしています!

でもでも、こういった味のある建物がどんどん無くなっていくっての、なんとも世知辛い世の中になってしまったな…とつくづく思う京子の吾郎なのでしたm(_ _)m

 

ゆりや食堂

011-621-4911

北海道札幌市中央区南1条西19

よろしければポチっとお願いしますm(_ _)m↓↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 札幌食べ歩きへ

にほんブログ村



 

 

[ad#co-1]

関連記事

8 件のコメント

  • binさんごぶさたしてます。

    たかだは 生活圏内でよく通るのですが「臨時休業」の札が掛かり ずっとシャッターが降りたままです…
    たしかご不幸があったらしいと聞きました。。。

  • いつでも、どこでも湧き上がる食欲が最近何故か下降気味で、昨日のテレビでバナ◯マンのせっかくグルメでうまいラーメン食べる為の旅をしてる人や
    今回の特集を見て春も近いしフットワーク軽く
    しよう!!とスイッチが入りました!
    周りからは下降気味のまんまでいいよーと、言われそうですが!

    • シンシン様
      下降気味の食欲、戻るといいですね!
      お腹が空くってのは元気な証拠ですからね(*^^)v

  • binさん、こんばんは。

    すごい内容のブログでした。

    国鉄の万字駅の斜め向かいくらいにあった店で小さい頃に醤油ラーメンを食べました、髪の伸びるお菊人形がある万年寺の近くです、味は全く覚えていませんが何年か前までレトルトパウチの醤油ラーメンを食べてました、醤油屋のラーメン大好きです。

    • しーくん様
      駄文長文で失礼しましたm(_ _)m
      まだまだ訪問できていないお店が山ほどあるので、自分も店主も元気なうちに回るだけ回りたいと思ってます(*^^)v

  • 素晴らしい!!永久保存版にいたします。
    先日、binさんのブログにより横浜のガストで小樽あんかけ焼きそば
    を食べることができました。ありがとうございました。

    • コウアオ様
      本当ならば、本場の小樽で食べるのがベストなのでしょうけど(T ^ T)
      いつもコメントありがとうございますm(_ _)m

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください